新人育成 素直じゃない部下を持つ上司の苦悩と対策 「素直」とは「まずはやってみる(行動してみる)」という姿勢のことです。ということは、素直な人は行動する回数が多くなり、経験する出来事が増える。経験の中で「考えながら行動する」ということが増えていくと、経験値がアップ。この経験値が、成長においてとても大切。 2025.10.18 人事の仕組み化幹部育成新人育成
新人育成 「素直」と「謙虚」は忘れない 〜でもついつい忘れてしまうもの(笑)〜 社会人1年生が「素直」と「謙虚」を持ち合わせているのであれば、初心を忘れなければ良いのですが、ついつい初心を忘れてしまうのです(笑)私も日々反省です(笑)では「初心」とは、何でしょうか?社会人1年生のように、何か新しいことを始めた時を思い出すと分かると思います。 2021.11.05 人事の仕組み化幹部育成新人育成