2019-11

人事サポート

教育とは命令だ!! 〜社員教育の原点〜

「教育とは命令だ!!」この短い言葉が、教育の真髄であり、原点であるかもしれません。言葉だけではなくその背景にも目を向けると、この言葉は社員教育の原点と言えるのかもしれません。そして上に立つものは、自信を持って「命令」できる自分づくりが必要なのです。
人事サポート

ルーティンの重要性 〜ボーリングに学ぶ習慣の大切さ〜

良いプレイをする人は、ルーティンを重んじています。それはルーティンが重要であることを理解しているからです。そんなルーティンの重要性を改めて感じるきっかけを、ボーリングからいただきました。それにしても、ボーリングはもう少し上手くなりたいものです(笑)
コミュニケーションスキル

「交渉力を高める」簡単なコツ 〜4人の事例を紹介〜

「約束を守る(守らせる)関係」は、交渉力の差とも言えます。では、そのような関係をつくるためにはどうしたらいいのでしょうか。ポイントは、3つあります。1つ目は・・・「約束をする」ことです。何かを伝えるだけでは物足りないのです。こちらから約束をするのです。
おもうこと

「夢のカタチ」は年齢と共に変化する

カタチは変わっても「夢」を意識している人はやっぱりエネルギーがあります。夢がないから負い目を感じることは全くありませんが「夢」は大きな可能性を与えてくれ、人が持つ潜在能力を引き出してくれるものです。