2020-09

コミュニケーションスキル

会話のネタ探し(話題の選び方) 〜ビジネス編〜

ビジネスで初対面って緊張しますよね。相手がちょっと気難しそうな人だったらなおさらですね(笑)でもそんな気難しそうな人ほど、仲良くなると距離が一気に縮まるものです。なぜならば、だいたい気難しそうな人は自分で「会話が弾む雰囲気」をつくるのがあまり上手ではないからです。
コミュニケーションスキル

たたき台とは【問いかける技術の活用】 〜ビジネス編〜

仕事で、たたき台を作成することはありますか?ひょっとしたら仕事以外でも、たたき台を作成することがあるかもしれません。たたき台を作成する行為はとても尊い仕事で、「ゼロからイチを生み出す」大切な役割を担っています。
コミュニケーションスキル

たたき台とは【問いかける技術の活用】 〜簡単編〜

たたき台という「問いかける技術」の効果は・・・。「相手の思っていることが分かる」という効果。「相手からアイディアを引き出せる」という効果。「相手の批判を引き出せる」という効果。
交渉力

クロージングとは ~お客様の決断を後押しする営業の基本~

クロージングができない人は、クロージングは何かを売り付けるというイメージを持っていることが多いのです。自分都合で考えていると、クロージングはヘビー(heavy)な行為になってしまいますが、クロージングとは、何かを売り付けるような行為ではなく、お客様の決断を後押しする行為なのです。