私が最初に「言霊」という言葉を知ったのは、1996年のことでした。
そうです、あのサザンの「愛の言霊」という名曲で知りました。
サビでは、次のように歌われています。
生まれく叙情詩(せりふ)とは 蒼き星の挿話(そうわ)
夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊(ことだま)
フランス語にも聞こえるような桑田さんの歌い方と、独特の桑田ワールドに引き込まれると、そこには「鍵屋たまや」「浮き世」「カゴメやカゴメ」「ヤーレンソーラン」「黄泉の国」など、古代日本を想像させるような歌詞が散りばめられていました。
聴いたことがない人には、ぜひ聴いて欲しい!!
おっと、またまた話が脱線しそうなので、本題に戻ります(笑)
目次
- 言霊とは?
- これって言霊?
- 誰でも接する言霊
- 言霊の活用
言霊とは?
そもそも「言霊」って何でしょうか?
コトバンクで調べると、次のように書かれています。
古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力。発した言葉どおりの結果を現す力があるとされた。
またウィキペディアには、次のように書かれています。
言霊とは、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のこと。
ふむふむ、なるほど~。
「あ~あの人と会いたくないな~」なんていうと、偶然バッタリ会っちゃうみたいな感じですかね!?
これって言霊?
先日こんなことがありました。
物事を決める際に色々な手法がありますが、その時は「アミダくじ」で決めることにしました。
「アミダくじ」なので、どこか良いかを選んでもらう必要があったのですが、そこである人が次のように言いました。
- こういうことをやってもどうせ外れるんですよね~
- いつもこういうのって外れるんですよ~
- どうせやってもダメなんですよね~
この人は、こういうネガティブ発言がいつも多いのです(笑)
すると、結果はどうなったでしょうか?
なんということでしょ~(劇的ビフォーアフターのナレーション風)
見事にハズレました(笑)
すると、彼は言いました。
- やっぱりそうじゃないかな~と思ったんですよ
- 大体わかるんですよね~
いっそのこと、予言者にでもなったほうがいいんじゃない!?(笑)
そこで「言霊」という言葉を改めて考えてみると、どうでしょうか?
「アミダくじ」で場所を選ぶ際に「こういうのは大体当たるんですよね~。絶対に当たるから見ててくださいね~」なんて言ったら、果たして「アミダくじ」は当たっていたのでしょうか?
私には分かりません(笑)
誰でも接する言霊
「アミダくじ」の例えは、あくまでその時の結果を引き寄せるかどうかということですが、そういう刹那的なことではなく、もっと広い視野で考えると、言葉が持つ力はとてつもなく大きいものなのです。
私が手帳に挟んでいる、マザーテレサさんの言葉があります。
- 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
- 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
- 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
- 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
- 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
そうなんです。
「言葉」は「行動」に影響を及ぼすのです。
例えば・・・、
「めんどくさいな~」という言葉を発すると、それは嫌なことになります。
一方で「ここが踏ん張りどころだ~」という言葉を発すると、そこには前向きなエネルギーが湧いてきます。
例えば・・・、
「疲れた~」という言葉を発すると、そこには疲労感が伴います。
朝から特になにもしていないのに、「疲れた~」と口癖のように言っている人っていますよね(笑)あれは、周囲にも悪影響を及ぼすので要注意です。
一方で「我ながら頑張ったな~」という言葉を発すると、そこには充実感が伴います。
たかが「言葉」、されど「言葉」なのです。
やっぱり「言霊」は、その通りですね。
言霊の活用
そして、言葉が行動に影響及ぼすのであれば、良い言葉を発するようにすればいいのです。
では、その言葉とはどのような言葉なのでしょうか?
ズバリ「ありがとう」が絶対におススメです。
というか私は心がけています。できているかどうかは別として・・・(笑)
何か怒られたり指摘されたり、そんな場面でも、「すみません」で終わるのではなく、「ありがとう」で終わるのです。
「すみません」で終わるとただの自己反省ですが、「すいません」の後に「ありがとう」で終わると、自己反省と共に指摘してくれた相手への感謝が加わるのです。
「ありがとう」は、まさに魔法の言葉です。
こんな魔法の言葉を使わない手はありません。
- その言葉を発するだけで、自分自身が物事に対して感謝を感じられるようになります。
- それを聞いた相手もポジティブな気持ちになります。
- その雰囲気は周りにも伝播していきます。
では逆に、悪い言葉とは何でしょうか?
人それぞれだと思いますが、ここではあえて2つ紹介しておきます。
- めんどくさ~い
- 疲れた~
この2つの言葉を使っていくと、めんどくさいことや疲れることがどんどん舞い込んできます(笑)
本当ですよ。だって、同じ現象が起きてもどう捉える次第ですから。
これを「言霊」というのであれば、まさにそれです。
周囲に起こる現象は、結果的に自分が引き寄せているのです。
同じ現象が起きても捉え方によって、同じ現象が違う現実になっていくのです。
その原因は捉え方であり、その捉え方から発した言葉なのです。
- 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
- 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。